データラーニングスクール
修了者アンケート

本ページについて

データラーニングスクールの修了者を対象に、アンケート結果について、集計を行った結果を記載しています。

■集計対象
本アンケート集計については、以下の対象者から回答を取得いたしました。

データラーニングスクール修了者のうち、修了時アンケートに回答頂いた方(49名)
データラーニングスクール修了者のうち、修了後フォローアップアンケートに回答頂いた方(12名)

■アンケ―トの設問について
以下の内容にて調査を実施しました。

①修了時アンケートの質問項目について
以下の項目について調査を行いました。

  • 居住都道府県
  • 受講開始時の年齢
  • 知人がデータサイエンティストを目指している場合に、データラーニングスクールをオススメする可能性はどのくらいありますか?
  • データラーニングスクールの全体的な満足度を教えてください。
  • 受講開始時に就業していた方に、お伺いします。講座の受講の効果として、どのようなものがあると思いますか。最も当てはまるものを1つ選んでください。
  • 受講開始時に就業していなかった方に、お伺いします。講座の受講の効果として、どのようなものがあると思いますか。最も当てはまるものを1つ選んでください。


②修了後フォローアップアンケートの質問項目について
以下の項目について調査を行いました。

  • 講座の受講の効果として、どのようなものがありましたか。最も当てはまるものを1つ選んでください。(受講開始時就業者)
  • 講座の受講の効果として、どのようなものがありましたか。 最も当てはまるものを1つ選んでください。(受講開始時非就業者)
  • 講座の受講開始後、就職(独立開業を含む。)しましたか。現在までの状況を1つ選んでください。
  • 受講した講座の教材、カリキュラム、指導内容等は、ご自身の期待した能力の習得に役立つものとして満足できましたか。1つ選んでください。
 

修了時アンケート

都道府県別受講生分布

東京都を中心とした首都圏をはじめ、大都市圏からの参加が多く見られます。一方、地方圏からの参加も一定数あり、オンラインスクールとして地域にとらわれず幅広く受講生を集めていることが分かります。

年齢別受講者数分布

受講生の中心層は25歳〜39歳の世代です。この年齢層はキャリア形成期にある社会人が多く、キャリアアップや転職など、実務的なスキル習得を目的に参加していると推察されます。

知人へのおススメ度(NPS)

推薦度の平均値は約7.5点(10点満点中)であり、全体的に受講生はスクールを他者にも薦める傾向にあります。

講座の満足度

全体的な満足度は平均7.8点(10点満点中)と比較的高く、多くの受講生が講座内容に満足しています。

就業者の受講効果

就業している受講生は、主に転職活動の円滑化、社内外での評価向上、待遇の改善など、具体的なキャリアへの好影響などの効果が得られています。

非就業者の受講効果

非就業者の受講効果では、趣味・教養に役立つという項目が最も多かったですが、4名のみの回答となっているため、参考程度の指標となります。

修了後フォローアップアンケート

就業者の受講効果

受講開始時就業者の受講効果としては、「円滑な転職に役立った」が40%と最も多い結果となっており。講座の内容が転職に寄与していることが分かる結果となった。

非就業者の受講効果

回答件数は2件のみだが、非就業者でも、「希望の職種・業界に就職できた」という回答が得られており、講座の受講が就職に寄与している結果となった。

受講後の就業状況

受講後の就職状況としては、「受講修了後3~6カ月以内に就職した」という回答が最も多い結果となっており、講座修了後に転職活動を行い、成功している受講生の比率が高い結果となった。

満足度

講座の満足度としては、「おおむね満足」という内容が最も多い結果となった。